おはようございます。
7月29日、夜カフェの金曜日。
今日は " 福神漬の日 " です。
今日もピーマンと、ししとうがこれだけ採れました。
福神漬の日ということで、夏野菜カレーなんていいですよねぇ〜。
ピーマン、ナス、ししとう、トマトなんていれたら、もうサイコーです。
でも、僕はカレールーを使ったカレーというか、香辛料もダメなので、カレーは絶望的なのですが、なんか刺激の少ない香辛料を使って、カレーが作れないかと模索中です。
大豆油、菜種油はNGなので、家では僕だけココナッツオイルを使っています。まさに贅沢・・・。
最近のココナッツオイルは、ほぼ無味無臭でどんな料理にも使えます。
ちょっとお値段は高めですが、一人分なのでそれほど使うこともないのです。
まぁ、ココナッツオイルだからどれだけ使ってもいいというわけでは無く、必要最低限ですね。
基本はノンオイルな生活です。
で、カレーなのですが、クミン、ターメリックはそれほど刺激もなさそうなのでいいとして、生姜、ニンニクがちょっと厳しいんですね。
クミン、ターメリック入れればカレー風味にはなるのですが、う〜ん・・薬膳って感じの味になってしまいます。
ペッパー系は完璧ダメなので、あのヒーヒー言いながら食べるカレーは、諦めるとします。
そんなこんなで、この病気になってから、どれだけ食の質を保てるかというのが、課題になってます。
調子が悪い時は、絶食が基本なのですが、それ以外の時はなるべく生きる尊厳として、食べるということへの欲求は100%ではないにしろ、満たしていけたらいいなぁって思っています。
でも、食生活を見直す機会をこの病気になって作ることが出来たことは、ちょっとプラスに考えれるようになりました。
仲良く付き合っていくとしますか・・・!!!!
では、今日の予想最高気温は36度。
熱中症には水分補給が大切です。
さぁ、今日も夏を楽しみましょう!!
コメントをお書きください